忍者ブログ
2014・3をもってうまれそだったほっかいどうをはなれたにゃっかるさんのすてきなゆめのまちとうきょうらいふ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近,週末にちょくちょく深夜に録り溜めてあった深夜アニメ等を見ています.



で,1ヶ月程積んでた涼宮ハルヒが見終わりました...
なんか,結局残りは映画にしちゃうみたいですねwww

エンドレスエイトで尺稼ぎだいぶ頑張ったのは,映画化狙いだったんかな?www


まぁ,ナニはともあれ・・・TVシリーズは見終えた...

(訂正)
文中で使われていた涼宮ハルヒのイラストが「涼宮ハルビン」になっておりました.訂正せず,お詫び申し上げます.


今期,北海道の地上波は今ひとつ心動くアニメがない・・・orz.
PR
実は…恵庭についてこの前にこんな事を猫狩は書いていたのをご記憶だろうか?


しつこいようですが,9月は本当に休日返上で本業に勤しんでいたので…

「俺,この論文が終わったら恵庭でパフェを食べるんだ!」

…と死亡フラグ的発言をしていた程でしたけどもwww


今思えばこのときから「脂肪フラグ(笑)」が立っていたに違いありませんwwww

まぁ…フツーはですね?この量で満足するはずだし,満足しなくてもここでストップするってーのが,人情ってもんです(多分w)

オイラもこれで満足でした・・・がっ!?

「次,何食べます?」
「そうだなぁ,何にしよう?」


はっ!?何言ってんのこの方達!?Σ(゚д゚;)

『えっ?まだ食べんの??オイラはもう満足だから,二人で食べれば?』

「ええ〜っ?三人で食べなきゃダメですよ!」
「しょーだ,しょーだ!」


な,なんで,この人達こんなヤル気なんだろう・・・( ̄_ ̄ i)

とりあえず,トイレに行きたくなったので…ひとたびその場を逃げることに.

・・・薄々?オイラの予感では「トイレから戻ったら二人が食べていたりして〜まっさかね???」位の予想はあったんですけど,さすがにそれは無かった(ホッ)

でも,そこからROUND2!!

2対1で,食べるか?食べないか?のやり取りが始まった.

その構図はといえば・・・母親(俺)が子供達にアイスをネダラレているかのような…そんな感じ?(爆)

「ここがバイキングだとすれば,きっとまだ食べていますよね?こういうのは思い込みが大事なんです(>_<)」

『い,いや,ここバイキングじゃねーし?w』

といった謎のやりとり...

「あんたが食べなきゃ私は食べられないのよっ!」と言わんばかりの黒いオーラが入り交じりつつも,何かを訴える乙女のまなざし攻撃



まるで少年のように訴えかけるまなざし攻撃

を5分間も受けつつ,最後に繰り出してきたあのボディーブロー!

「(猫狩は)食べるとしたら,何を選びますか?」

…効いたぜwww

二人の執念に負けた...
ってより…数的にも勝てないし,食べ物の執念に取り憑かれた相手に勝てるとも思えずwww

でも,最も食べたがっていた二人ではなく,渋々食べる事に決めたオイラが1番目に買いに行かされたwwww

『すみませ〜ん,ジェラートをトリプルで!』

明らかに店員さんに『えっ!?』って顔をされたwwwwwwwwwwwww

その結果・・・

(友情出演:二人の手)

テラ脂肪フラグwwwwwwwwwwww


いうまでもなくその後,猫狩は※当局により粛清されました


※当局…得体の知れない恐怖の組織.ちょっと食べ過ぎた時,自分の甘さへの粛正として体重を増やす事を任務としている.粛正された事が判明するのは体重計に乗ったときである.
先日,久々にエクストリームXXシリーズの相棒と来年以降の相談をしてきた.



先日恵庭には行ったのだけど,フツーに食べる目的(ネタ目的じゃなかった)ので一応ノーカウントって事なんですけど,これはいずれ(?)国道36号線制覇の際に行きましょうということで合意.

そんなわけで,今後決まったラインナップはこちら!

・ししゃも旅
今月の予定.安平(旧早来)と厚真を通過できますが,これも国道制覇や川シリーズ(カネカリウシナイ川とかw)の目的が抱き合わさらない場合(つまり食べる目的がメイン)だと,先日の恵庭同様ノーカウントになるかもしれませんがw


・36→37→229号国道制覇の旅
これで道央圏をほぼ一気に通過してしまおうというプランです.


・38号国道制覇の旅
38号は,滝川から釧路へ抜ける国道.途中富良野や芦別,帯広などを経由するので,グルメ旅の目的を含めてもナイスな旅となるでしょう.

・275→40号国道制覇の旅
275号は札幌〜浜頓別間を結ぶ北海道で3番目に長い国道ある.

これまで我々は北海道で1番長い274号(未開通区間を除く残りの全区間)を制覇した!ちなみに北海道で2番目に長い国道は国道238号(網走〜稚内間で日本最北の国道)であるが,枝幸と雄武を塗りつぶすため,これもいつかは….

なお,ここで40号を制覇することにより,中川を塗りつぶす事が可能である.


・【新企画】SAの旅
国道ではなく,高速道路の旅です.ま,政権交代によって北海道の高速道路が無料化される事を前提条件として決行を検討しているSA(サービスエリア)の旅.SAの旅と名前がついていますが,一応,高速道路制覇も目的に含まれています.

SAの旅では,小樽出発でSAの行き先はカードで決める.カードを引いたSAに行かなければならないというルールで行く事で合意していますw

最近,SAのグルメが話題になっていますので…それに便乗する形で(笑)
ま…無料化されたら…のお話ですけどw
初夏の頃くらいから月イチ位で猫狩が企画している食べまくりツアーが1ヶ月半ぶりに復活しました!

この食べまくりツアーは,基本的にカレーを食べて,お店をハシゴして甘い物を食べにいくというシンプルな企画なんですけど…9月中はボクが本業に追われて身動きが取れなかったので…

俺っちのは結構極端で,コンスタントに土日休める時と,土日も無くなるほどの時が交互にやってくるような本業なので,仕方ないっちゃー仕方ないんですけどね...

・カレー気分


ラムやさい(6番)です.オニオンスライスの酢漬け(クミン入り)を付け合わせに頂きましたが,これが思いのほかお好みでした.オクラとかレンコンといったオイラが好きな具材も入ってて,これは満足の逸品!

そんなわけで,久方ぶりのスープカレー…9月中は全く食べに行けませんでしたからね(汗)

前からこの「カレー気分」がちょっと気になってたのですが,自分の居住地域から考えて,北野(清田区)の方まで行く事がなかったので…


・GiGi
先月某日にたまたま夕方のテレビで見ていて,ずっと気になっていました.

恵庭の文教大付近にあるジェラート屋さんです.ここのパフェが大きく,ワッフルコーンにクレープで包まれたアイスやトッピングが魅力的なんですけど…ミルクも牧場で朝搾られたものを,その日のうちにジェラートにしているとだけあって,本当に美味.ほか使っている素材も結構こだわってるみたいですね.



で,これがレアチーズね.
(ぶっちゃけティラミスとすげー迷った 汗)

しつこいようですが,9月は本当に休日返上で本業に勤しんでいたので…

「俺,この論文が終わったら恵庭でパフェを食べるんだ!」

…と死亡フラグ的発言をしていた程でしたけどもwww

ちなみに,このジェラート屋さんの隣のイタリアンの店もちょっと魅力的な要素が色々あるし,ピッツアやパスタが好きなので…そっちもいずれ行く!!


・きのこのハンバーガー
フレッシュネスバーガーで今週から発売されたマッシュルームのハンバーガー


落ち着け!そこの公然わいせつバーガーwwwwwwww


あ,最初は興味本位だったけど,さすがフレッシュネス,味は美味(笑)
元々,マッシュルーム好きですしね・・・


ただ,何の予告もなしにコレを差し出されたら,誰もがビビるに違いない(汗)
コメントで色々と指摘をもらったんで,過去ログ見ながら記憶の整理をした結果,ちょいと足あと図の修正が必要と判断したので,ここにupdateしておく.



(修正点)
・妹背牛追加
確かにエクストリーム・サロベツの帰り道に明日萌駅の帰りに国道275号北竜から国道12号深川へ抜ける際に道道をいくつか使ってパスした際に妹背牛を通過していた事を思い出したため,塗りつぶしました.

ついでに妹背牛にまつわるエピソードも1つ思い出しt(ry


・芽室追加
エクストリーム・オレウケナイ川の際に行きは清水で国道274号と国道38号を接続し帯広経由で白糠へ向かっているはずで,帰りも同じく帯広から国道38号を使って清水から道東自動車道(十勝清水IC)に接続したはずなので,芽室は往復共に通っている事を思い出して塗りつぶしました.

・上湧別と湧別を統合した地図に修正
今月の5日にこれらの自治体は合併しましたので,地図に反映しました.従って北海道の市町村数が今日現在180→179になっているので,現在の達成率は…120/179(制覇率約67%)ということになります.

なお,緑で塗られているのは猫狩がこれまでの人生で通った(あるいは行った,住んでいた)ことのある場所であり,白い部分はまだ行った事が無い場所だったりします(笑)

この画像が職場の壁紙にしていて,先輩に富良野が白になっていてちょっとだけ驚かれたんですが,実は私,富良野に行った事がありませんw

ま,北海道でも人気の高い観光地の1つですが,なぜかこれまでの人生で全く縁がなくてなぁ…w



さて,次のエクストリーム旅では…どこへ行く事になるのでしょうね?
ついったー
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
最新コメント
[11/07 コーラ]
[10/27 金朋地獄]
[10/27 コーラ]
[10/25 SATO]
[10/22 LEVEL7G]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
にゃっかる
性別:
男性
職業:
デジタル2次元を研究する
趣味:
デジタル2次元をたしなむ
自己紹介:
ちりメイ問屋の隠居.ちりメイ問屋で活躍してた頃におなごにネコを被らせない程度の能力を身につけるも,今はデジタルと現実のはざまに生きる.
バーコード
ブログ内検索

Copyright © [ おれぽり ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]