2014・3をもってうまれそだったほっかいどうをはなれたにゃっかるさんのすてきなゆめのまちとうきょうらいふ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日,久々にエクストリームXXシリーズの相棒と来年以降の相談をしてきた.

先日恵庭には行ったのだけど,フツーに食べる目的(ネタ目的じゃなかった)ので一応ノーカウントって事なんですけど,これはいずれ(?)国道36号線制覇の際に行きましょうということで合意.
そんなわけで,今後決まったラインナップはこちら!
・ししゃも旅
今月の予定.安平(旧早来)と厚真を通過できますが,これも国道制覇や川シリーズ(カネカリウシナイ川とかw)の目的が抱き合わさらない場合(つまり食べる目的がメイン)だと,先日の恵庭同様ノーカウントになるかもしれませんがw
・36→37→229号国道制覇の旅
これで道央圏をほぼ一気に通過してしまおうというプランです.
・38号国道制覇の旅
38号は,滝川から釧路へ抜ける国道.途中富良野や芦別,帯広などを経由するので,グルメ旅の目的を含めてもナイスな旅となるでしょう.
・275→40号国道制覇の旅
275号は札幌〜浜頓別間を結ぶ北海道で3番目に長い国道ある.
これまで我々は北海道で1番長い274号(未開通区間を除く残りの全区間)を制覇した!ちなみに北海道で2番目に長い国道は国道238号(網走〜稚内間で日本最北の国道)であるが,枝幸と雄武を塗りつぶすため,これもいつかは….
なお,ここで40号を制覇することにより,中川を塗りつぶす事が可能である.
・【新企画】SAの旅
国道ではなく,高速道路の旅です.ま,政権交代によって北海道の高速道路が無料化される事を前提条件として決行を検討しているSA(サービスエリア)の旅.SAの旅と名前がついていますが,一応,高速道路制覇も目的に含まれています.
SAの旅では,小樽出発でSAの行き先はカードで決める.カードを引いたSAに行かなければならないというルールで行く事で合意していますw
最近,SAのグルメが話題になっていますので…それに便乗する形で(笑)
ま…無料化されたら…のお話ですけどw
先日恵庭には行ったのだけど,フツーに食べる目的(ネタ目的じゃなかった)ので一応ノーカウントって事なんですけど,これはいずれ(?)国道36号線制覇の際に行きましょうということで合意.
そんなわけで,今後決まったラインナップはこちら!
・ししゃも旅
今月の予定.安平(旧早来)と厚真を通過できますが,これも国道制覇や川シリーズ(カネカリウシナイ川とかw)の目的が抱き合わさらない場合(つまり食べる目的がメイン)だと,先日の恵庭同様ノーカウントになるかもしれませんがw
・36→37→229号国道制覇の旅
これで道央圏をほぼ一気に通過してしまおうというプランです.
・38号国道制覇の旅
38号は,滝川から釧路へ抜ける国道.途中富良野や芦別,帯広などを経由するので,グルメ旅の目的を含めてもナイスな旅となるでしょう.
・275→40号国道制覇の旅
275号は札幌〜浜頓別間を結ぶ北海道で3番目に長い国道ある.
これまで我々は北海道で1番長い274号(未開通区間を除く残りの全区間)を制覇した!ちなみに北海道で2番目に長い国道は国道238号(網走〜稚内間で日本最北の国道)であるが,枝幸と雄武を塗りつぶすため,これもいつかは….
なお,ここで40号を制覇することにより,中川を塗りつぶす事が可能である.
・【新企画】SAの旅
国道ではなく,高速道路の旅です.ま,政権交代によって北海道の高速道路が無料化される事を前提条件として決行を検討しているSA(サービスエリア)の旅.SAの旅と名前がついていますが,一応,高速道路制覇も目的に含まれています.
SAの旅では,小樽出発でSAの行き先はカードで決める.カードを引いたSAに行かなければならないというルールで行く事で合意していますw
最近,SAのグルメが話題になっていますので…それに便乗する形で(笑)
ま…無料化されたら…のお話ですけどw
PR
この記事にコメントする
ついったー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新記事
(06/01)
(04/08)
(01/13)
(01/02)
(12/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
にゃっかる
性別:
男性
職業:
デジタル2次元を研究する
趣味:
デジタル2次元をたしなむ
自己紹介:
ちりメイ問屋の隠居.ちりメイ問屋で活躍してた頃におなごにネコを被らせない程度の能力を身につけるも,今はデジタルと現実のはざまに生きる.
ブログ内検索