2014・3をもってうまれそだったほっかいどうをはなれたにゃっかるさんのすてきなゆめのまちとうきょうらいふ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コメントで色々と指摘をもらったんで,過去ログ見ながら記憶の整理をした結果,ちょいと足あと図の修正が必要と判断したので,ここにupdateしておく.

(修正点)
・妹背牛追加
確かにエクストリーム・サロベツの帰り道に明日萌駅の帰りに国道275号北竜から国道12号深川へ抜ける際に道道をいくつか使ってパスした際に妹背牛を通過していた事を思い出したため,塗りつぶしました.
ついでに妹背牛にまつわるエピソードも1つ思い出しt(ry
・芽室追加
エクストリーム・オレウケナイ川の際に行きは清水で国道274号と国道38号を接続し帯広経由で白糠へ向かっているはずで,帰りも同じく帯広から国道38号を使って清水から道東自動車道(十勝清水IC)に接続したはずなので,芽室は往復共に通っている事を思い出して塗りつぶしました.
・上湧別と湧別を統合した地図に修正
今月の5日にこれらの自治体は合併しましたので,地図に反映しました.従って北海道の市町村数が今日現在180→179になっているので,現在の達成率は…120/179(制覇率約67%)ということになります.
なお,緑で塗られているのは猫狩がこれまでの人生で通った(あるいは行った,住んでいた)ことのある場所であり,白い部分はまだ行った事が無い場所だったりします(笑)
この画像が職場の壁紙にしていて,先輩に富良野が白になっていてちょっとだけ驚かれたんですが,実は私,富良野に行った事がありませんw
ま,北海道でも人気の高い観光地の1つですが,なぜかこれまでの人生で全く縁がなくてなぁ…w
さて,次のエクストリーム旅では…どこへ行く事になるのでしょうね?
(修正点)
・妹背牛追加
確かにエクストリーム・サロベツの帰り道に明日萌駅の帰りに国道275号北竜から国道12号深川へ抜ける際に道道をいくつか使ってパスした際に妹背牛を通過していた事を思い出したため,塗りつぶしました.
ついでに妹背牛にまつわるエピソードも1つ思い出しt(ry
・芽室追加
エクストリーム・オレウケナイ川の際に行きは清水で国道274号と国道38号を接続し帯広経由で白糠へ向かっているはずで,帰りも同じく帯広から国道38号を使って清水から道東自動車道(十勝清水IC)に接続したはずなので,芽室は往復共に通っている事を思い出して塗りつぶしました.
・上湧別と湧別を統合した地図に修正
今月の5日にこれらの自治体は合併しましたので,地図に反映しました.従って北海道の市町村数が今日現在180→179になっているので,現在の達成率は…120/179(制覇率約67%)ということになります.
なお,緑で塗られているのは猫狩がこれまでの人生で通った(あるいは行った,住んでいた)ことのある場所であり,白い部分はまだ行った事が無い場所だったりします(笑)
この画像が職場の壁紙にしていて,先輩に富良野が白になっていてちょっとだけ驚かれたんですが,実は私,富良野に行った事がありませんw
ま,北海道でも人気の高い観光地の1つですが,なぜかこれまでの人生で全く縁がなくてなぁ…w
さて,次のエクストリーム旅では…どこへ行く事になるのでしょうね?
PR
この記事にコメントする
ついったー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新記事
(06/01)
(04/08)
(01/13)
(01/02)
(12/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
にゃっかる
性別:
男性
職業:
デジタル2次元を研究する
趣味:
デジタル2次元をたしなむ
自己紹介:
ちりメイ問屋の隠居.ちりメイ問屋で活躍してた頃におなごにネコを被らせない程度の能力を身につけるも,今はデジタルと現実のはざまに生きる.
ブログ内検索