忍者ブログ
2014・3をもってうまれそだったほっかいどうをはなれたにゃっかるさんのすてきなゆめのまちとうきょうらいふ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



まぁ,来月ですけどね.
友人の結婚式があるんです.

自分は行ったことがないのはもちろんのこと,余った時間を観光するにしても,どこ行ったら良いかさっぱりわからない感じなので,結局,せっかくのフリーきっぷですが,観光はなし.移動のみ.

とりあえず,足は用意した.連休ということもあって,席取れるかなーとかちょっと心配だったんですが,これで安心であるw


ま,久々の鉃道旅なんで,ちょっと楽しみ!
PR
オチは意外とこんなもんかーと思う.安心感でいっぱいである.
>某何かについて・・・猫狩。

さて,激しい胃痛と共にまた高熱出した...
これは風邪か?本当に風邪なにょか???

ちょっと気を抜いて胃に負担かかるもんを食ってしまったら,この有様だよ!!



う〜ん・・・とりあえず,医者からは風邪と診断されているが,もう一つ言われたことをしばらく守るか.

・油脂は控える
・果物は控える
・刺激物を控える


ああ・・・確実にスープカレーは食べれないね,コレ......orz.

P.S.

まぁ,関係ないけど,八重歯がかわいいね.(←目下,豊崎病www)
【一部の方へごあいさつ】
は〜い、にゃっかるブログ向上委員会です。な〜んつってな!

思わぬ3度目の夏風邪をひいて対応が遅れておりましたが,8月よりmixiから外部ブログリンクとさせて頂くことになりました.

以前までの日記は非表示となり,今後はどことなくNブログな香りがするこのブログをお楽しみ頂ければと思いますm(_ _)m

メイドネタはねぇが,ネコミミネタはたまに噴出する!
(というか,もう既に昨日出ているw)


そんなわけで,懐かしのコレ行ってみよう。

「明け方の会議で決まったシリーズ」

(猫狩メモ)
「明け方の会議で決まったシリーズ」とは,2004年〜2005年頃のNブログで実在したブログネタシリーズである。寝起きで思いついたことを脳内でまとめて発表するネタ.多くの場合,夕方には決めたことを面倒になって飽きて廃案にするか,決めたこと自体を忘れてうやむやにする投げっぱなしヲチがつく.

ブログには決定事項として書いてあるのにその後,書き手は2度と触れない.読者も触れない.つまり,誰も気にしない.



昨日のブログでとりあげたサンコーレアモノショップの「ネコミミイヤホン」...



1日経ってみてふと思ったんだ...

これではまだ,俺の怜悧なセンスには及ばないと...

(ネコミミイヤホンが怜悧なセンスではない3つの理由)
1.イヤホンであることの意味が強すぎる.コードがどうしても気になってしまう

2.ネコミミ娘として見ても,ヘッドホン娘としても中途半端である

3.いいか,足して2になってはいけない,足して1にならなければ意味が無い!その理由は,2は2つに分けてもそれぞれ意味を成すが,1は二つに分けるとそれぞれ意味を成さなくなる.これは「ネコミミなくてもいいじゃん!」という逃げ道を相手に与えぬ為の重要な必要条件だ.


そう,これでは・・・不自然すぎる.

ネコミミじゃないからはずかしくないもん!


とは言わせることはできないのだ.


そう,にゃっかるの怜悧なセンスの下では,

「ネコ型イヤーフックヘッドフォン」


を提唱する.

そう,耳をすっぽりと包み隠し,耳にフックでひっかけることができるこのタイプのヘッドフォンならば・・・

オーディオ装置であることを完全に隠蔽できると同時に,

耳の位置にネコミミを自然に取り付けることが可能になるはずだ.

しかし,まだコードの問題が解決していない...
これは,ズルい方法では髪の毛の中に隠してしまうと言う手もあるだろう...

だが,それは”にゃっかリズム”に反する.

左右間コードは首輪で取り回す!

これだろ。

(極めて重要な申し送り事項)
首輪には鈴付けろ,鈴.鈴を忘れるな。


あとは,オーディオ装置との接続だな.これは青歯でいいだろ,JK.
(※ここは,あまり興味ないw)


さらに嬉しいおまけとして,ネコミミ型のヘッドフォン娘というカタチに持っていくこともできるし,自然と大型化するから,非常に満足度の高いものが得られるに違いない.


ああ,どうしよう・・・また良いことを思いついた,早速日曜DIYでやってみなくてはっ!!


・・・あっ,まだ7時前か・・・2度寝してからにします.はい.

P.S.
Q:そんなネコミミ型ヘッドフォン娘に聞いて欲しい楽曲は?
A:これ以外に何か候補でも?

水曜からずっと高熱でぶっ倒れてたにゃっかるです。




信号の判断がいまいちなほどフラフラしながら朦朧とする意識の中歩いて帰宅、翌日の夕方になっても全く熱下がらない感じにさすがにヤバさを感じて、熱でフラフラしながらも病院へ行ったら、色々調べられて絶対安静を申し使ったわけです。。。


最初解熱剤が全然効かなくて、約1時間おきに腹下って。正直、ヤバかったっす。。。
今もまだあんまり調子良くないんですけどね。


この夏3度目の風邪ひきさんですよwww
1回目はのど、2回目は咳と鼻、3回目は高熱と胃腸に来たwwww

これが風邪のスタンプラリーなら、最速コンプリートですよwwwww

っていうか、いっぺんに来いよwww
(いや、いっぺんにこられたら、死ぬかもしれんがw)


そう、思えば・・・あれは3週間前、大学からの帰り道に「誰が何と言っても自分は乙女だと主張します!」としばしば口にするような某方とメールをしていたときのこと、


「ふわふわ妄想」(ふわふわ時間ではない、当然たなび☆時間でもない。)について話をしていた時のこと。。。

こんな肌寒い夜に「ふわふわ妄想」なんてしたら風邪をひきそうだと言ったら、その某方は・・・


「2度あることは3度あるということを身をもって体験してみてください。」


というので、


「だが、断る!」(←実際はこんな風には言ってないがw)

と返したら、

「素敵な提案だと思ったのに・・・検討してみてくださいね☆」


と言われ・・・自分では定番の姫の御戯言(無茶振りともいう)だと思って、検討しているつもりはなかったのに、ホントに風邪引いちまったwwwwww


不覚にも期待に応えてしまったwww


俺はどこまでネタお化けなんだwwwwww


P.S.
「ふわふわ妄想」がなんであるかについては、説明が長くなるという表向きの理由で、にゃっかるの意外な一面が露呈するという裏の理由により、中の人が証言を拒否しているとかなんとかw


ふわふわ時間の遠い親戚だと思っておけば、多分問題ないだろう、多分。

もっと遠くなってもいいなら、たなび☆時間でもいいそうだ。


つまりは、うやむやにしたいのである。


このブログは,数週間前から・・・



ライトが点くんです...

フリーエリアにある壁のスイッチを押してケロ!!



もうひとつ,,,



Mac版のウィルスバスターをインストールして,ベータテストに協力したのですが…いやらしいサイトがブロックされてしまい,俺涙目wwwwwwwwww


余計なことしやがって!!(おいwww


ま,ブロック解除したのは言うまでもないwwwwww
だって,エロは人類の義務だからな!!
ついったー
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
最新コメント
[11/07 コーラ]
[10/27 金朋地獄]
[10/27 コーラ]
[10/25 SATO]
[10/22 LEVEL7G]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
にゃっかる
性別:
男性
職業:
デジタル2次元を研究する
趣味:
デジタル2次元をたしなむ
自己紹介:
ちりメイ問屋の隠居.ちりメイ問屋で活躍してた頃におなごにネコを被らせない程度の能力を身につけるも,今はデジタルと現実のはざまに生きる.
バーコード
ブログ内検索

Copyright © [ おれぽり ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]