忍者ブログ
2014・3をもってうまれそだったほっかいどうをはなれたにゃっかるさんのすてきなゆめのまちとうきょうらいふ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

病み上がりの日曜日は、味覚を取り戻した全快祝いと勝手に称して・・・カレーと甘い物を食べに行ったとですよwww



さすがはチャキチャキの平岸っこなオレっちの生まれ故郷近くのカレー屋、ウマい!
(いや、生誕の地ってだけで生まれてから1ヶ月しか住んだ事ねぇしwww)

というか、ここのカレーはトップ5入りしたっぽいよwwww
ウマすぎ、ヤバすぎwwwwww

P.S.
とりあえず、病後の喉を潤す必要があるオレっちは…のど飴が手放せない!
最近はミルキーのど飴。んで、さすがにひとりで食べるのは悪いから…お隣さんにもおすそ分けするワケだが・・・

で、かばんの中をゴソゴソしてたら・・・

目下、視界に飛び込む可愛らしい手のひらっ!!

ちょwwwwwwフライイングwwwwwwww自重wwwwwww


「い、いやぁ・・・もちろん最初からそのつもりだけどさ、、、手出すの早いよwww」

「だって、どうせくれるつもりだったんでしょ?

「ほ、ほらぁ…オレがのど飴を差し出したところで、普通の女の子なら『えっ?いいんですかー♪ありがとーございまーすっvvv』ってのがよくあるパターンじゃないの?」

「私には無理です♪

「ほら、こういうときかわいい子ぶっておけば、のど飴がもう2個もらえるかもしれないじゃん???」

「むしろ、1個減らされるかも?



地下鉄の中でのやり取りであった・・・(ぇ


今日の教訓:
「かりんとうにただハト麦が入ってるというだけで、爽健美茶と同じとか言ってはいけませんw」
PR
風邪引きさん生活2日目。3年目にして単位の取り残しがあるオレは、若い子達(といっても4〜5つくらいしか違わないが)に囲まれながら講義を受けていた。

立体マスクつけながらねーwwww

立体マスクなオレが開口一番で後輩達に聞かれるのは、

「もしかして、インフルですか!?」

ええ〜、インフルだったらココに来るワケないぢゃんwwwwww

そんなやり取りを全部で5回はやったんぢゃね?w
中々オイシイ展開だったと思うぜw



そう、そんなうちの大学では・・・来週から大学祭があってですねー。
(多分今週の土曜日に学生達による仮装(コスプレ?)パレードだと思うよw 毎年楽しみにしている方はぜひぜひ???)

で、前々から行ってみたい♪と言っていた、おぜう様が大体来週の動きが分かったってことで、メールをやり取りをしていたのです。

で、「実はオレ風邪を引いてしまった」って話をしたらば・・・やはりこのおぜう様にもインフルの疑いをかけられるwww

「ク●トンさんが豚インフルエンザにかかるなんて皮肉なお話です

とのお言葉がwww

面白い!中々言ってくれるではないか(笑)

ということで、「じゃあ!(おぜう様が働いてるとこに)ランチでも食べに行ってやろうか!?」と言い返してみたのでありますwww


ま、さすがに行かないけどね。(思うだけにしておくw)
昨日は家に帰った後、疲れと、のどの痛みで…即寝落ち…
そんなわけで、更新は朝になった訳ですが・・・

昨日は友人からの突然のお誘いで、ドナルド師匠なところへwww

友人とお茶しつつ、色々な話をしていたワ〜ケ。

友人が「草食男子の次は少女男子が来る!」とショタ的発言をするもんだから、この前函館に行く車中でも話題になった「草食男子度チェック」を友人と口頭でやることになるwwww(←一体何をしているのやら 汗)

彼は7項目(うしタイプ)、オレは15項目(ひつじタイプ)当てはまり…圧倒的に草食男子認定を受けるハメとなったオレwww 油断してると肉食女子に食べられますよ?と書いてあった。

大丈夫。オレは牧場で飼われているひつじだと思うwwwwww

ん〜どっちかというと、20代になってからベジタリアン(笑)に転向しただけだと思うぜ?いろいろあって人生の何かを諦めたんだぜ?多分wwwwwww

とりあえず、自分では自覚無いんですけど・・・世間一般から見ると、そうなのかなーとか思いつつ、軽くスルーwwww


そんなことよりも、この「草食男子」という言葉を定義した女性に対するツッコミが激しくてワロタwwww

>これは残飯女子ですか
>周りは草食男子にならざるを得ないだろ…
>これドラクエ6の敵にいたな


これはひどいwwwwwwwww
土曜日にウッカリ映ってしまったのは、哀愁漂う背中ではなく・・・



後ろの照明器具にうっかりビックリして振り向いた姿だったwwwww
スローモーションで見ると、ボクである事がギリギリ識別可能wwwwwwwww



って・・・なんだろ、この微妙すぎるリアクションwwwww(小動物的な何か)



なお、このキャプチャを隣に居たおぜう様にメールで送ってみたのですが・・・後ろ姿より断然良いとの評価wwww


「このテロップにしてこの反応は、あまりに嘘くさくてヤラセっぽくて良い」

というコメントを頂きましたwwwwww


ホント、素でビックリしたんだってばwwwwwwwww
えっ?いきなり第2回目???

いや、だって…2回目なんですもんwwww


(登場人物紹介)
・マイキーお兄ちゃん
3人の中で一番年長。ドライバー&ボケ担当。何かにつけて、他の2人から「マイキーだからしょうがない」と言われ続ける美味しいポジション。

・ママ
3人の中では保護者的ポジション。ナビゲーション&ブログ担当。精神年齢が3人の中で一番高いという理由で「ママ」にされるw 目的を見失って他の事に浮気しそうになる他の二人に目線だけで訴えて、教育的に軌道修正するなどの役割を果たすwでも、マイキー&ローラちゃんとママは会話が噛み合なくて苦労するらしいwww

・ローラちゃん
3人の中で紅一点。ツッコミ&ツンツンキャラ担当。移動中はかなりテキトーに話を投げたり、ネタを無茶ぶりする。目的地に到着すると、テキパキと行動する頼もしさを見せたりする。でも、たぶんカレーやスイーツを目の前にしてテンションが上がっているだけなのかもしれない。


16時半頃に待ち合わせて、さっそくSAMA本店へ向かう。



本日1食目はフォーのスープカレー。もちろん今月限定。

カレーを食べつつ、雑談・・・とはいえ、たいていマイキー兄&ローラちゃんで話しているので、ママがときどき加わる位ですかね???この二人のやり取りをBGMにカレーを食べるのが、ママの楽しみwwww

そしてマッタリ〜〜〜☆



なりゆきでママが、みたらし団子プリン(写真)を食べたい!!と言い始めたのをきっかけに、プリン探しが始まった〜。

ひとまず、北24条方面へ向かう。移動中に二人のテンションに付いていけないママはグッタリ
あまり、ママを困らせてはダメだよ!!(もう歳なんだから)

着いたらついたで、全く関係ないクレープに釘付けになる二人、、、

ママは

「ちょwwwww目的はどうしたwwwwみたらし団子プリンはどうしたというの!!wwwww」

という気持ちで、つい二人を生温い目で見てしまいました。。。
ママ、みたらし団子プリンに釘付けなのよ!!

そしたら、ローラちゃんが言うのです。。。

「(クレープとみたらし団子プリン)二つ食べるつもりでした♪」

結局北24条にはみたらし団子プリンがなくて・・・琴似へ行く事になった。
そこで、迷わずみたらし団子プリンを注文して、そのまま3人でお茶したw

でも、マイキー兄&ローラちゃんは「みたらし団子プリン」の他にケーキも食べてる。

「ママも2個食べましょ?」とダイエット中のママをそそのかす。って、3人とも一応ダイエット中でしょ!!wwwwww

ダイエッター同士で足を引っ張り合うなんて、、、なんてヒドい3人組www

「負けないもん!」とママは結局みたらし団子プリンだけにするも・・・

ローラちゃんが、コーヒーソーサーの上にケーキを一口分落として、、、

「食べてくださいね☆」

さらに、マイキーお兄ちゃんも…お皿の上にボトッと雑に落として、、、

「食べてくれ☆」

この二人・・・実にひどいwwwwwwwwwwww(色々な意味でw)


美味しかったけどね・・・うん。
でも、ひとりだけカロリーコントロールに走ることは許されず、、、

恐ろしい子達っ!!



とにかくこのデコボコすぎる3人組の共通点は、カレーが大好きということ!!それ以外は・・・甘いものに目が無い事くらいかなぁ???


そんな3人組のグループ名を大募集中wwwwwww


P.S.
土曜と日曜を通じて思ったこと。
もしかして、オレがリアクションに困ってだんだんオカしくなる感じが面白いのかなぁ???

でも、この調子が狂ってしまう感じ……案外悪くないですねw
ついったー
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
最新コメント
[11/07 コーラ]
[10/27 金朋地獄]
[10/27 コーラ]
[10/25 SATO]
[10/22 LEVEL7G]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
にゃっかる
性別:
男性
職業:
デジタル2次元を研究する
趣味:
デジタル2次元をたしなむ
自己紹介:
ちりメイ問屋の隠居.ちりメイ問屋で活躍してた頃におなごにネコを被らせない程度の能力を身につけるも,今はデジタルと現実のはざまに生きる.
バーコード
ブログ内検索

Copyright © [ おれぽり ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]